2023-01-01から1年間の記事一覧
1. 海外に行く 2. ライブに行く(yoasobiか米津玄師) 3. 月1回外食に行く 4 .電動自転車を買う 5. ホットヨガ週1回以上行く 6. リビングの本棚を処分する 7. 沖縄に行く 8. グランピングに行く 9. 本を読む→アウトプットする 10. 教育関連のビジネスモデ…
やりたいことを100個書いてみる1.ブログを更新する→毎日は無理だったけど、去年よりはかけたかな2.グレーズアナトミー最後まで見る→できた3.思ったことを英語で喋れるようになる→全然できてない。というか勉強もやめちゃったな。4.1日1日を大切にする→これ…
Instagramの広告で流れてきて知った、MINT。 ミネルバ大学の学びをベースに、3か月かけて、自分のパーパスを見つけ出すというもの。 今完全にキャリア迷子なのでものすっごく興味があるのだけど、 受講料が高額すぎてちょっと足踏みをしている。。 良い点 迷…
先週、先々週と休出が続いていた私。 結構疲れがたまっていて、ここ最近ずとお朝起きたら体がだるかった。 ・・・なので今日はお昼寝祭り 午後はずーーーーーーっと寝てました。 たまにはこんな日も必要だよね。 まだ寝れそう。
3連休中日、「FULL POWER FEST '23」に娘と二人で行ってきました。 5組のアーティストが出るんだけど、私たちの目的はYOASOBI! もう、YOASOBIの盛り上がりは別格。 ものすごく楽しかった。 タオル降るのも、腕を上げるのも、たてのりするのも、 気持ちが乗…
以前プロボノで少しお手伝いをした信州安曇野の「ほらさわ農園」さんが りんごを送ってくださいました。 ほらさわ農園1 なんと3種類も! りんごの名前 上から時計回りで、 シナノゴールド、名月、シナノスイートという種類だそう。 どれも大きくてつやつや…
2週連続で土日出勤。 普段話したことのない人と交流できた。 けど子供達のプールのテストや習い事、試合が見れなかったのが残念。そこまでして仕事する意味はなんなんだろう、、ないよね。
最近ミスが多く、なんかいろいろうまくいっていない。 仕事が面白くない、モチベーションが低い、と言葉に出してしまっているからだろうか。 とにかく悪循環に陥っている気がする。 40歳になったのに新入社員の時のような悩み。私退化してる??
ショベルを作る会社で働いているので、ショベルの免許を取るべく教習所に通っています。 もう、、、ストレスしかない。 全然できないし、ものすごくきつく注意されるしで心が折れる。 この歳になって苦手なことしたくないし怒られたくない。(モチベーション…
インスタのデザインをする副業を始めた。 時間のやりくりが難しいけど、この仕事自体は多分好きなんだと思う。ずっとやってても全く飽きない。 ただずっとやってるから時間を消費してる感が否めない。まあ始めたばかりだから仕方ないけど、、、。一件当たり…
さあ次々いきます。次は3つ目の資質「 内省 」です。 以下Gallupからの抜粋 ◆内省とは? あなたは考えることが好きです。あなたは頭脳活動を好みます。あなたは脳を刺激し、縦横無尽に頭を働かせることが好きです。あなたが頭を働かせている方向は、例えば問…
今回は、二つ目の資質、「未来志向」について詳しく見ていきます。 前回同様レポートの内容を抜粋します。 *********************************** ◆未来志向とは? 「もし・・・だったら、どんなに素晴らしいだろうなぁ」…
息子が今日友達と喧嘩したらしい。 よくよく話を聞くと、結局最後は2人でごめんねと言って仲直りをしたとのこと。 嫌なことを言ってしまったことはいけないことだけど、 喧嘩するほど本気でぶつかって、 最後は自分の言動を反省できる、というのは、 実はも…
今日は大きな会議体でプレゼンをした。 一生懸命苦手な数字と格闘して。一生懸命資料を作って、練習もしたけど、 結局から回って終わった。。。。。 なので久々に心が沈んでいる。 40手前で、苦手なことに取り組み、 そして失敗するという経験はなかなかつら…
開発会議用の資料作りで最近超忙しい。 というかいろいろ指摘が入るので都度直しているとあっという間に時間が過ぎていく。 いろいろ直さないといけないのでどこかミスる。 お金の計算も、いろんな角度から質問がくるのでフォーマット通りに計算していればよ…
昨日は娘のダンスの発表会でした。 朝一会場まで娘を送り、 一旦家に帰り昼までインスタデザインの仕事にせっせと取り組む。 全然おしゃれなトンマナではないけどいざ作ろうと思うと難しい。 悩むことたくさん。 でも楽しくてあっという間に時間が過ぎる。 …
ストレングスファインダー(StrengthFinder)って知ってますか? ストレングスファインダーとは、一言でいうと「才能診断ツール」。 一般的に弱みを発見しそこを改善する、という能力開発が多いけど、このストレングスファインダーは、自分の強みの素になる…
毎日のログをつけようと思ってはじめたブログ。 やったことだけでも書こうと思ってたけどそれすらできてないな。 朝ご飯を買いにスパークへ。24時間あいてるスーパーが近くにあるのありがたい。 ホットケーキミックスを買いに行ったのに、 あ、お月見の時期…
Instagramのデザインの副業を始めた。 始めたばかりなので時間がかかりそうだから早めに取り掛かっている。 めっちゃかわいいテイストではないけど いざやるといろいろ悩む。 パターン化すればいいんだろうけどまだその知識が十分にないなあ。 意外と難しい…
可愛い花を発見。 こういうボンボン型の花に惹かれる。 毎年夏が終わると石焼き芋屋さんが団地にやってくる。 今日久しぶりにい~しやきいも~やきいも~ の音が聞こえたので息子がダッシュで買いに行った。 そしたら一本おまけしてくれた。しかも結構大きい…
仕事のミスを発見してしまった・・・ だって知らなかったんだもん、 しかも他の人が気づくタイミングはたくさんあったよね、 といろいろ言いたいことはあるけど でも責任感の強い私はとてつもなく負い目を感じている。。。 このミスはどれほど大きな問題なの…
下期の計画についての話し合いがあった。 「やることがない」という話だったが、いやいやこんなときこそいろいろやることあるでしょ、と言ってしまったがために、業務提案をしなければならなくなった。 そして時同じくして部長から呼び出しがあった。 入社し…
今日は一日中資料づくり。 もう内容は固まっているので、今日はいかに言いたいことをわかりやすく見せるかに集中。 この時間は私にとって至福の時間。。。。。 あと管理職登用の条件になる研修に参加することになった。 事前課題として上長へのインタビュー…
先週の日曜日。 夜も遅くなったので外食をすることに。 私が頼んだのは、鯛のだしが効いた和風生パスタ。(名前忘れた) こういうお出汁系に心が揺れるようになったのは年齢のせいだろうか。 でもおいしかった。 子どもたちも頼んだカルボナーラを一瞬で食べ…
今日は敬老の日で祝日。 でも夫は仕事なので、子供たちと私だけお休み。 息子は友達と公園で一日中遊んでる。 娘と私は予定なし。 午前中はダンスの先生へのプレゼントを作ることに集中。 プレゼントは、先生のイラストを使ったグッズ。 今いろんなサイトが…
ちょっと前、娘が習っているダンスをやめたいと言い出した。 理由を聞くと、ちょっとはみごっぽくなってる様子。 たぶんいじめとかではなく、娘とは違う同じ学年の二人と、上のクラスのダンス教室にも通ってる二人がなんとなくくっついて、どっちつかずの娘…
オンライン読書会とやらに初参加。 朝起きたときは、2時間もあるし、昨日飲み会で寝不足だし、めんどくさいなーって思ってたけど、参加したらものすごくよかった。 読書会の良いところって、 ・一人で本を読むよりも複数人でわけて読むと楽ちん ・対話するこ…
昨年受講したWSDで一緒だった人と飲みに行きました。 その人日中は門司に出張だったらしく、こんなかわいいお土産をいただきました。 門司のくまさん 初対面の人にこんな気遣いができる女性でありたい!
今日は娘の野外活動の説明会があるので午後休をとりました。 始めは行く予定じゃなくて、普通に仕事に行くつもりでした。 でも、娘が来てほしそうだったのと、 ふと、「あれ、子供と一緒にいる時間が少なくなるから今の職場嫌だ。とか言ってるのに、なんで私…
昨日合志市クリエイター塾のオンライン説明会に参加。 特に事前情報なく興味があって参加しただけだったけど、かなりコスパの良いプログラム。 動画制作についてプロから学ぶというもので費用も2万円と格安。 しかも合志市の市民だったらさらに5千円引き! …