「好き」を言語化する技術

”すごく感動したのに「おもしろかった」しか言葉が出てこない…!”

この帯の言葉に惹かれて本を購入。

感情の理由を具体的に考える、という観点はすでに持っていたのだけど、その考えるポイントについても言及されてたのが(私にとっての)良かった点。

備忘録としてサマっておく。

 

 

 

 

大事なのは自分の言葉をつくること

SNSなどで世の中に素晴らしい文章があふれてて、人が書いた文章を読むとそれが自分の感想だと思ってしまう。だからまずは自分の力で言葉を紡ぐことが大事。

 

クリシェ」に注意

ありきたりなシチュエーション。ありきたりなセリフ。ありきたりな言葉。こういったものをフランス語で「クリシェ」というらしい。例えば、「泣ける」「やばい」「考えさせる」など。なぜこのようなクリシェに注意かというと、これを使うとそこで思考停止してしまうため。もう一段深堀が必要。

↑ドキっとした・・・まさに私のことだ。「考えさせられる」なんて便利な言葉すぎて頻繁に使っているので注意しよう。というか注意しているけどそのあとの言葉が出てこないから「考えさせられる」で逃げているような気もする。

 

自分にことばをつくるための3つのプロセス

①良かった箇所の具体例を挙げる

 言語化=細分化。感動のオリジナリティは細かさに宿る。

②感情を言語化する

 <どういう感情>を抱いたのか、<なぜその感情>を抱いたのか、を考える。

③忘れないようにメモをする

 XX(要素)が●●(感情)だったこと。なぜなら△△(原因)だったから、という形でメモするとgood

 

なぜその感情か、の深堀の視点

・ポジティブな感情の場合、その要因は「共感」か「驚き」のどちらか

「共感」とは、すでに自分が知っている体験や好みと似ているということ。「驚き」とは、今まで見たことのない意外性を感じるということ。

 共感の場合…自分の体験や自分の好きなモノとの共通点

 驚きの場合…どこが新しいのか

を考えると要因が見つけやすい

 

・ネガティブな感情は「不快」か「退屈」が要因

「不快」とは、心がざわざわする、嫌な気持ちになる、気分が悪い、などの際立った感情。「退屈」とは、面白くなかった、よくある感じだった、など際立ったものがないことへの失望。

 不快の場合…自分の嫌な体験や自分がすでに嫌いなモノとの共通点を探す

 退屈の場合…どこがありきたりだったのかを探す

 

言いたいことを言う前に「相手との情報格差を埋める」

これもちょっとグサッときたな。気を付けよう。ちなみに情報格差をうめる方法は次の3つ。

①相手の知らない情報を補足

②相手の興味ある情報に合わせた譲歩

③相手の興味のなさに言及

 

書き始める前にやること

①誰に向けた文章なのか

②何を伝えたいのか

 

 

 

 

 

 

大雨の次の日

f:id:mminako1030:20241102214240j:image

f:id:mminako1030:20241102214250j:image

 

大雨で大増水している。

川のそばのゴルフ場も大変なことになっていた。こんなに雨が降ってたのか、、知らなかった。

 

 

追加

帰ってからニュースをみたら人がこの川に流されていたらしい、、川の流れ、ものすごく早かったし、きっと怖かったろうな、、早く見つかるといいけど、、。

娘とのケンカ

小6の娘と最近よく喧嘩をする。

大体私が注意or何か言われて怒る→娘が黙る→何を言っても無視するので私の怒りがヒートアップ、というパターン。

 

ヒートアップするのは本当に良くないなと思っているし、実は自分は娘にモラハラしてるんじゃないかとインスタで毒親と検索して一喜一憂している。

 

ただ今回のケンカでわかったのは、娘は自分の気持ちを言葉にすることがとても苦手なようだ。言葉にできなかったり、恥ずかしくて言えなかったりして黙ってしまうらしい。

 

 

ちなみに息子と違って娘はいつも泣かないのだが、喜怒哀楽の特に怒と哀の感情の表現が苦手なのだろうか。それは考えすぎなのだろうか。

 

私なんかはすぐ涙が出てしまうので泣かないというのもなんでだろうと思っている。

 

自分の感情を抑えるのが苦手な私は娘に見習わなければならないことがたくさんあるのかもしれない。

 

 

転職活動での気づき

今の会社に入って約2年

やりたかったことがでいないし、

やってることが「作業」すぎてモチベーションがあがらなかった。

 

だから転職を考え始めた。

まだ2年だけどこのまま今の状態が続くのは嫌だから。

職務経歴書も書いて面接も受けた。

 

でも結論としてはもう少し今の会社で頑張ろうと思った。

今の自分にできていないことが沢山ある。

今の会社は課題がたくさんあるから、やれることはたくさんある。

 

成長できないから転職しようと思っていたのかもしれない。

でも成長するフィールドは今の会社にまだたくさんあるんだ。

 

 

 

担々麺

東広島に行く用事があり、寺家駅すぐ近くにある 担々麺·麻婆豆腐 藤椒(たんじょう)でランチ。

 

私は担々麺を頼んだんだけど、

山椒がよくきいていて、かつうまみ?もしっこりあって、ほんと美味しかった。

 

そして辛いものを食べた後のレモン風味の杏仁プリンがこれまた良い👍

 

f:id:mminako1030:20240824063109j:image

 

f:id:mminako1030:20240824063116j:image

 

お持ち帰りもできるみたい。

また行きたいお店。